【no.108】AI翻訳の精度向上で仕事が増える!?… プロ翻訳家はAI翻訳の進化をどう見ているか?

AI翻訳の精度向上で仕事が増える!?… プロ翻訳家はAI翻訳の進化をどう見ているか?

機械翻訳に関する意識調査を、世界中の翻訳者150名を対象に、実施した。

調査結果は以下の通り。
「翻訳に係る新技術の話を聞いたことがある」と半数近くの翻訳者が回答。ただし、人工知能(AI)に関する最新情報を常にチェックしているという人は28%にとどまった。一方、AIや自然言語処理技術を含む翻訳に係る新技術について全く知らないという人が38.2%いた。AI、自然言語処理技術、それから機械翻訳との関係への理解が急がれる。

将来における翻訳に係る新技術の導入に伴い、翻訳の仕事にどのような影響がもたらされると思うかを尋ねた設問では、全体の34%が「翻訳に係る新技術の導入後も仕事量に変化はないと思う」と回答。さらに「現在よりも高水準の能力が求められるようになる」「翻訳品質の確保が最優先され、高い校正能力を持った翻訳者が重宝されるようになる」という意見が目立った。今後の翻訳品質基準の策定をめぐる動きにも注目が集まる。

◆プロの翻訳者はチェックの仕事が増える!?

興味深いことに、約20%が「翻訳に係る新技術の導入に伴い仕事が増える」と回答。機械翻訳によるコンテンツ翻訳の需要はますます増え、それに伴いプロの翻訳者による翻訳品質チェックのニーズが増えると一部の翻訳者は考えているようだ。これまでプロ意識を持たない人が翻訳を引き受けるケースに頭を悩ましてきた翻訳業界だが、翻訳に係る新技術を本格導入後はこれらのケースが概ね自動翻訳に置き換わるだけの話なのかもしれない。

機械翻訳の使い道に関しては、「フル翻訳」(52%)と回答した人が最も多く、「下訳」(32%)、「辞書」(14%)と続いた。

機械翻訳は統計翻訳とニューラル翻訳に二分される。すでに活用されている統計翻は、諸言語で書かれたテクストの大まかな内容を掴むのに便利なツールとなっている。機械翻訳の品質さえ担保されれば、プロ向けの活用が増えることは必至だ。

 

AI化、自動化が進んでいくにつれ、我々の多くの仕事は「チェック」になっていくのかもしれませんね。
次回の更新も楽しみにして頂けますと幸いです!